くらしの講座「災害時の食を考える」
長岡市のながおか市民センターでくらしの講座を開催しました。
「災害時の食を考える」というテーマで、日本防災士会新潟県支部長で新潟大学大学院客員教授の別府茂さん(ホリカフーズ株式会社)から講演をしていただきました。
万一の災害の為に長期保存ができるというこれまでの「非常食」から、被災者個々の活動を支え、普段と同じようにおいしく食べられる「災害食」をというお話は、中越・中越沖地震を体験している中越地区の皆さんにはその重要性が実感をもって伝わったようです。

投稿者プロフィール
最新の投稿
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸
講座・イベント2024年11月11日【終了しました】12/3 金融経済講演会「豊かな老後のために知っておきたいお金のはなし」
地域の協会ニュース2024年10月25日新潟市消費者協会新津支部!