消費者フォーラムin新潟
「消費者フォーラムin新潟」(新潟県主催、当協会ほか共催)が新潟ユニゾンプラザで開催されました。
全国消費者団体連絡会の阿南久事務局長の基調講演の後、「消費者主役社会の実現とネットワークの役割」をテーマにリレートークが行われ、当協会長谷川会長もスピーカーとして、協会のこれまで活動やネットワークへの期待、その中で当協会が果たすべき役割などについて話しました。


また当日は8月から準備を進めていた「消費生活ネットワーク新潟」の設立宣言を行い、新潟県労働者福祉協議会、新潟県生協連、新潟県食品産業協会、新潟県弁護士会、新潟県司法書士会と当協会の6団体によるネットワークが設立されました。

投稿者プロフィール
最新の投稿
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸
講座・イベント2024年11月11日【終了しました】12/3 金融経済講演会「豊かな老後のために知っておきたいお金のはなし」
地域の協会ニュース2024年10月25日新潟市消費者協会新津支部!