消費者情報「カラビナ」151号発行しました
消費者情報「カラビナ」151号を発行しました!
今回の表紙は、消費者協会会員の方が食品ロスを少なくするために、実際に日々工夫されている「冷蔵庫の管理」と「捨てる食材のアイデア料理」の写真を掲載させていただきました。中面にも日常生活の中でできる食品ロス削減に向けた取り組みも提案しています。
2ページには、50周年を迎えるにあたり実施する記念事業についてお知らせしています。4月25日には記念式典等を行いますのでよろしくお願いいたします。
- NEWS(平成28年度協会事業・受託事業報告)
- 新潟県消費者協会設立50周年記念事業
- 地区だより「我団体の新しい活動やがんばっている活動」
- 消費者トラブルキーワード「連帯保証人って?」
- 作ってみませんか?「着なくなった着物からのれんを作ろう!」
- 「食品ロス」削減に取組みましょう!~買い物編~
- 現場を見せて!
- 「新潟県で初めてイチゴ(越後姫)のJGAPを取得した㈱安田興和農事」
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年4月25日GWの休業について
地域の協会ニュース2025年4月24日長岡市消費者協会ホームページ開設!
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸