9/5佐渡地区講演会「これからのための片づけ」開催しました!
9月5日(火)アミューズメント佐渡にて、講師にライフオーガナイザーの森真理氏をお迎えし、佐渡地区講演会(参加者110人)を開催しました

片づけは、
・今の自分を見つめなおすので、「未来の自分と今の自分にやさしい」
・捨てることではない。
・思考や感情を整理するとモノの整理も自然とでき、安全・安心・快適に過ごし今を楽しく生きることができる
と説明されました。
講演会は、聞くだけでなく隣の方と話し合いながらの参加型で、より自分にとっての片付けを考えることができました。また、随所で写真による具体的な事例を見ることができ、片づけに関する重要なキーワードもたくさんお聞きしました。

参加者からは、「片づけは捨てることではないに救われた。」「自分で判断ができる体力・気力のあるうちに片づけたい。」「自分が使いやすいようにコト、モノを一緒に考えることから始めたい。」「自分を否定しない生き方で残りの人生を送りたい。」など、大変分かりやすいと好評でした。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年4月25日GWの休業について
地域の協会ニュース2025年4月24日長岡市消費者協会ホームページ開設!
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸