消費生活サポーター養成講座終了しました
消費生活サポーター養成講座は、昨年10月から、基礎編7日間、実践編3日間という長丁場でしたが、2月2日で終了となりました。
36名の方が全日程の8割以上を受講され、めでたく修了されました。
最終日は講座のまとめとして、グループごとに消費者啓発講座の企画を発表しました。高齢者向け、若者向け、見守りをする人向けという3つのテーマでしたが、どのグループも内容・手法がよく工夫されており、実演の部分はそのまま実際の講座で使えそうな出来でした(^^)
修了者はこれから消費生活サポーターとして登録し、地域で活動していくことになります。
すでに活動中の消費生活サポーターと合わせ、どうぞご活用ください。


投稿者プロフィール
最新の投稿
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸
講座・イベント2024年11月11日【終了しました】12/3 金融経済講演会「豊かな老後のために知っておきたいお金のはなし」
地域の協会ニュース2024年10月25日新潟市消費者協会新津支部!