MENU
  • ホーム
  • 協会概要
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナ

お気軽にお問い合わせください。025-281-5558受付時間:平日9時~16時半

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

NPO法人(特定非営利活動法人)新潟県消費者協会は、 安全・安心で暮らしやすい社会を作るために活動しています。

  • 025-281-5558
お問い合わせ

新潟県消費者協会のホームページ

  • ホームHOME
  • 協会概要Infomation
    • 事業報告
    • 団体正会員名簿
    • 団体賛助会員一覧
  • 入会・寄付Admission・Donation
  • 講座・イベントLecture・Event
  • 活動報告Activity
  • 消費生活サポーターSupporter
    • 消費生活サポーターだより
  • 消費者情報カラビナCarabiner

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 新潟県消費者協会 活動報告

タクシーのホスピタリティ体験会参加

 “「行きたい」を「行ける」社会に” 9月13日に開催されたタクシーのホスピタリティ体験会(主催:北陸信越運輸局・一般社団法人新潟県ハイヤー・タクシー協会)に、副会長が参加させていただきました(写真は、一社新潟県ハイヤー […]

2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月25日 新潟県消費者協会 活動報告

9月は高齢者悪質商法被害防止共同キャンペーン~消費生活サポーターPR展示~

 毎年9月は、高齢者を狙った悪質商法に対する注意喚起と被害の未然防止を図るため、県内の消費生活センター及び消費生活相談窓口が設置してある市町村(以下「県内消費生活センター等」という。)が共同で、「高齢者悪質商法被害防止共 […]

2022年9月25日 / 最終更新日 : 2022年9月25日 新潟県消費者協会 事務局のつぶやき

エシカル消費、見つけた!①

 気が付くとこれもエシカル消費だったな~と思うことがありませんか(笑)? 「そんなの、いつも気を付けているから、気が付くとっていうのはないな~」という方もいると思いますが、私の場合結構そういう時があって、先日も夫の実家か […]

2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 新潟県消費者協会 講座・イベント

【終了しました】R4新潟県消費生活サポーター養成講座

 悪質商法や特殊詐欺などの被害防止活動をしているボランティア「新潟県消費生活サポーター」の養成講座を下記の日程で開催します! 消費者被害を防止するためには、「被害にあわないための情報を知っている」「相談できる相手、窓口が […]

2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 新潟県消費者協会 講座・イベント

【終了しました】消費生活講演会のお知らせ

  “人・社会・地域・環境にやさしい心を持とう!”をテーマに、県内3カ所で地区講演会として、消費生活講演会を開催します(地区講演会は、地域の協会が、佐渡・下越・中越ごとに地区連絡会をつくり、その時に合ったテーマで企画して […]

2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 新潟県消費者協会 活動報告

消費者情報カラビナ165号発行しました

当協会の会報誌「消費者情報カラビナ」を発行しました。 ぜひご覧ください! ダウンロードはこちら(PFD形式.4MB) 【主な内容】・令和4年度 新潟県消費者協会通常総会報告・地区だより「他の協会に聞いてほしい話題や活動・ […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 新潟県消費者協会 事務局のつぶやき

県内5ケ所を回る旅?フォローアップ

   今回のフォローアップ講座は、初めて開催する会場もあり新型コロナの感染者数も多くなってきたので、ちゃんとできるか少し不安でもありました。ですが、講師のお二方とサポーターの皆さんのお陰で無事終了しました! 北は新発田か […]

2022年8月14日 / 最終更新日 : 2023年7月5日 新潟県消費者協会 活動報告

消費生活サポーターフォローアップ講座開催!

 消費生活サポーターフォローアップ講座前期、5会場の講座が終了しました!    わかっていると思っていても他の人に説明するとなると難しい(私自身も)、「プリペード詐欺の仕組みやアフェリエイト広告など、日常生活で使うインタ […]

2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 新潟県消費者協会 活動報告

差出人「安全安心」の不審メールに注意!

 新潟県警の生活安全企画課より、注意事項として以下の連絡がありましたので、ご注意ください!!  <注意内容> ・メールには不審な添付ファイルが添付されており、アドレスも県警のものとは異なるとのことでした。 ・詳細は不明で […]

2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 新潟県消費者協会 地域の協会ニュース

【白根】「白根だより13号」発行されました

新潟市消費者協会白根支部の「白根だより13」号が発行されました。 越後平野の美しい朝の写真に心癒されながら読ませていただきました。 <消費者学びの舎>の食品表示は知らないことや勘違いしていたことも多くありまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 地域の協会ニュース
  • 事務局のつぶやき
  • 講座・イベント
  • 活動報告
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
nsyokyo

〒950-0994
新潟市中央区上所2丁目2番2号
新潟ユニゾンプラザ1F
Tel&Fax 025-281-5558

  • ホーム
  • 協会概要
  • 入会・寄付
  • 講座・イベント
  • 活動報告
  • 消費生活サポーター
  • 消費者情報カラビナ
  • お問い合わせ

Copyright © 新潟県消費者協会のホームページ All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL