〈終了〉【県・生協連合会】食から持続可能な社会の形成を考える学習会
新潟県、新潟県生活協同組合連合会で開催している「食から持続可能な社会の形成を考える学習会」第2段です。
今回は、畜産農家と耕種農家(植物を栽培する農家)が、飼料・肥料価格高騰などの課題を相互協力で乗り越
える「耕畜連携」の取組みについて学びます。
畜産農家から耕種農家に堆肥を提供し、耕種農家から畜産農家に水稲・飼料用トウモロコシを提供する地域循環型農業について理解を深めていただくそうです。
お土産に「ヤスダヨーグルト」ももらえるそうです!
チラシはこちら⇒ 学習会チラシ


投稿者プロフィール
最新の投稿
地域の協会ニュース2025年4月24日長岡市消費者協会ホームページ開設!
講座・イベント2025年4月10日5/19(月)「家計を直撃!米価高騰~その背景と今後~」講演会のご案内
事務局のつぶやき2025年4月7日桜が咲きました🌸
講座・イベント2024年11月11日【終了しました】12/3 金融経済講演会「豊かな老後のために知っておきたいお金のはなし」